公開日:|更新日:

京都で着物レンタルをするお店の選び方や注意点

京都に数ある着物レンタル店の中から、自分にベストなお店を選ぶには何をポイントにすればよいのでしょうか?また注意すべきことは?京都で着物レンタルをする際の選び方や注意点をご紹介します。

失敗しない
着物レンタル店の選び方

自分が重視するポイントを
決めてよく比較する

京都市内には数多くの着物レンタル店があります。そのお店ごとに特色あるレンタルプランやサービスを提供しているので、レンタル先を決めるのもなかなか難しいものです。

色々なお店のホームページを見ていてもどこがよいのか絞り切れないという人も多いのではないでしょうか。

料金はもちろんですが、取り扱っている着物の数、着物の質、お店や観光スポットまでのアクセス、返却方法など選ぶポイントはいろいろありますが、その中でも「何を重視するか」を決めてから比較検討することをおすすめします♪

口コミなどもたくさん出ているので、実際に利用した人の声を参考にしてみるのもよいでしょう。

着物レンタルで一番大切なのは、着物を着て楽しく京都観光すること、仲間や家族との思い出を作ることだと思います。だからこそ、お気に入りの着物に出会えるお店でレンタルすることはとっても重要!

じっくりと時間をかけてぜひ、納得のいく着物レンタル店をみつけてくださいね♪

意外な落とし穴…!
オプションや返却時間も要チェック!

着物レンタルですから着物そのものに注目するのは当然ですが、せっかくお気に入りの着物を着られたのに、その他の部分で失敗してしまったというケースもあるようです。

多くの着物レンタル店では、着物に合わせたヘアセットや小物類、手荷物の預かりなどはオプションとなっています。しかし、料金プランにはオプション料金は当然ながら加算されていないので、お手頃なプランを申し込んでも、結局オプション料金で思いのほか高くついてしまうという場合も…

また、返却時間が早すぎると十分に着物での観光を楽しめないこともあるので、返却時間や方法もしっかりチェックしておきたいところです。

お店の場所によっては、返却のために観光時間を削らなければならないというところもあるので、お店の場所やそこまでのアクセスもよく検討しておきましょう。

おススメはターミナル駅や宿泊先近くのお店。宿泊先近くであれば、目いっぱい着物での観光を楽しんで、宿泊先に戻るついでに返却できるので、無駄がありません♪

着物を着ての京都観光は、素敵な思い出になること間違いなし!だからこそオプション料金や返却時間など、着物以外の部分で残念な思いをしないよう、着物レンタル店を比較する際には、こうした部分もよく注意してくださいね。

お気に入りコーデで京都を1日中満喫できる
着物レンタルショップ

お気に入りのコーデで着物レンタルを朝から晩まで楽しめるように、着物の種類が豊富で翌日返却ができる着物レンタル店をチョイス♪各店舗のHP(2020年5月時点)を見比べて1000着以上の在庫がある5つのショップの最安プランに、ヘアセットと翌日返却料を加えた価格を出してみました!

レンタル着物岡本

レンタル着物岡本

金額

¥6,028
学割:
¥3,828

本格装いプラン 600着
※ヘアセット+翌日返却の
トータル金額

公式HPで
着物を
見てみる!

イロドリキョウト

イロドリキョウト

金額

¥6,600
学割:なし
(キャンペーン期間中のみ)

イロドリプラン 300着
※ヘアセット+翌日返却の
トータル金額

公式HPで
着物を
見てみる!

京あるき

京あるき

金額

¥7,139
学割:なし

ハイグレード着物プラン 700着
※ヘアセット+翌日返却の
トータル金額

公式HPで
着物を
見てみる!

梨花和服

梨花和服

金額

¥7,500
学割:
¥6,500

京都着物レンタルヘアセットプラン 250着
※ヘアセット+翌日返却の
トータル金額

公式HPで
着物を
見てみる!

関連記事一覧