公開日: |更新日:
イロドリキョウト祗園八坂店を利用した人の口コミやサービス情報などをたっぷりとご紹介!着物レンタル店選びの参考にしてみてくださいね。
たった一歩で観光地!人気の清水エリアに新店舗(女性限定)が登場。 八坂の塔、庚申堂のカラフルなくくり猿など、京都の映えスポットも徒歩すぐ!
清水寺まで徒歩5分!インスタ映えスポットとして人気の八坂庚申堂の目の前にお店があります。お店のロケーションは石畳の風情ある通りの京町屋。外へ出れば、撮りたい風景がそこにある、とても便利なロケーションでした!
引用元:「イロドリキョウト祗園八坂店」https://www.irodorikyoto.com/shop/gionyasaka.php
八坂の塔、庚申堂のカラフルなくくり猿など、京都の映えスポットも徒歩すぐ。市営地下鉄烏丸線「四条」駅 阪急京都本線「烏丸」駅各徒歩5分
お洒落でセンスがいい店員さんに感謝!
緑系のお着物に紫色の帯を合わせて大人っぽくコーディネートしました。すごくお洒落な柄と色味だったので、着ているだけで楽しかったです。ただ、着物ってどんなバッグを合わせるべきかわかんなかったので、そこは店員さんに相談!レトロな形の黒いハンドバッグを選んでくれて、それがすっごいお洒落で可愛くて気に入りました! イロドリキョウトでレンタルしたんだ~って周りの友達に見せたらすっごく好評で、レンタルして良かったって思いました♪引用元:「着物レンタルで映える京都観光」https://www.kimono-tourism.net/guide/irodorikyoto.html
娘と嫁が大喜びした着物レンタル店
福岡に住んでいる娘から「今度遊びに行くとき着物を着たい!」というリクエストがあったので、家族みんなで烏丸店に行ってきました。着物の品ぞろえと店員さんのセンスが良いお店で、連れて行った娘は大喜び!着物は娘が選んで、その着物に合う帯を店員さんが選んでくれるシステムでした。また別料金ですが、髪飾り付きのヘアセットメニューもあります。一緒に言った嫁いわく、このクオリティでこの値段は安い!と言っていました。
引用元:「着物レンタルで映える京都観光」https://www.kimono-tourism.net/guide/irodorikyoto.html
イロドリキョウトで扱っている着物の大半はアンティークの正絹着物で、大正から昭和の初期にかけて流行していたデザインをはじめとして、カジュアルな着物からレトロやポップ調のオリジナル着物までなんと300種類以上を幅広く取り扱っています。
夏季には、浴衣が100種類以上用意されています。
ヘアセットについては、1,000円の料金で希望に合わせてヘアアイロンなどを使用した本格的なヘアアレンジを行ってもらえます(要予約)。髪飾りの貸し出しは無料で、その他に日傘や帽子などの小物もオプションでレンタルすることができます。
予約はインターネットからのみ受け付けていますが、当日のみ空きがあれば電話でも予約が可能です。キャンセルは、前日までに予約完了メールの中のキャンセルリンクから手続きできます。
スタジオ撮影やロケーション撮影は提供されていませんが、店舗前で記念撮影ができその際に、花やお面など撮影用のアイテムの貸し出しを行っています。この時に撮影した写真は、承諾を頂いたお客様に限り、公式サイトの「お客様フォト」に掲載を行っています。
返却は18時半時間までに店舗に戻る必要があります。
お手軽なのは50種類の着物とお任せの帯の組み合わせになっているセットプラン(2,980円)です。冬季はショールやは羽織を別途料金で借りることができます。
6月下旬と9月中旬は着物か浴衣のどちらかを選ぶことができ、7・8月は浴衣のみです。着物・浴衣に合わせて草履か下駄を選ぶことができます。
一番人気は好きな着物と帯を自分のスタイルで選べるイロドリプラン(3,980円)!!300着以上の中から大好きな『一枚』を探すのも楽しいもの。
メンズプラン(3,980円)はカップルに人気。大正ロマンの雰囲気漂うハカマプラン(5,980円)もお勧めです。
帽子や日傘、帯飾りなどの小物はオプションになっています。
店舗 | イロドリキョウト祗園八坂店 |
住所 | 京都市下京区新釜座町732 |
アク セス |
市営地下鉄烏丸線「四条」駅 阪急京都本線「烏丸」駅 各徒歩5分 |
営業 時間 |
9時~19時 |
お気に入りのコーデで着物レンタルを朝から晩まで楽しめるように、着物の種類が豊富で翌日返却ができる着物レンタル店をチョイス♪各店舗のHP(2020年5月時点)を見比べて1000着以上の在庫がある5つのショップの最安プランに、ヘアセットと翌日返却料を加えた価格を出してみました!